夏休みの自由研究はこれで決まり☆木製トイを作ろう&SDGsを学ぼう♪
-
-
夏休みの自由研究はこれで決まり☆
木製トイカメラを作ろう
&
SDGsを学ぼう♪
最近テレビ等で聞くことが多いかと思いますが
みなさんはSDGsって知っていますか?
SDGsには世界をより良く変えるための17の目標があります。
-
-
今回はその中から
【11・住み続けられるまちづくり】
【12・つくる責任、つかう責任】
この二つについて学びながら、
住宅建築でどうしてもゴミになってしまう木材を使って
トイカメラを作りましょう♪
-
-
-
木材は山ノ内町の木を使います!
-
お子さま向けに、スライドを使ってSDGsについて
分かりやすくお話しますので
夏休みの宿題を一つ終わらせちゃおう☆彡
メモをとる方は筆記用具をお持ちくださいね♪
-
【参加費無料】
【日にち】
8月6日(土)
【場所】
中野市コミュニティースポーツセンター
(中野市運動公園)
2階 会議室
【時間】
①10:00~
②11:00~
③12:00~
④13:00~
※各時間帯4組様限定
※完全予約制
※1時間程度
-